集団的自衛権「解釈改憲」の罠

皆さん、こんにちは。「市民の風」の事務局長の竹村と申します。

ブログ上では「はじめまして・・」の方もいらっしゃると思います。

「市民の風」の共同候補擁立の目標であった、07参議院選挙がいよいよ目前に迫ってきました。しかし、現実には、市民・共産・社民・・さらに民主も、というような平和共同候補実現に、まだまだ大きな壁が立ちはだかっています。

07参議院選挙の焦点は「改憲」である・・と安倍総理も断言しています。国民の関心が憲法に向くことは、私はよいことであると思います。そういう意味では、安倍さんはとても良いことをしています。民主・小沢さんのほうがあいまいです。

ただし、平和共同候補の実現がなかなか困難な、今回の選挙で国民はどのような選択ができるのでしょう。焦点は「改憲」か「護憲」(私はこの響きが嫌いなんですが・・)か、となったときに、「改憲」を声高に叫ぶ候補は多く出てきても、「護憲」と明確に叫ぶ候補は少ないのではないでしょうか?

おそらく共産党と社民党の候補プラスアルファーぐらいでしょう。候補者をみんな足しても、国会での改憲発議を阻止する3分の1には足りないでしょう。さらにその中で当選する人はさらに少なく、このままでは改憲発議はし放題という状態が生まれるかもしれません。

しかし、こと「憲法9条」の改憲に対して、国民の意識は圧倒的に改憲反対です。それは先日の共同通信社の世論調査でもはっきり現れています。9条改憲に反対が44.5%、賛成は26%しかありません。

9条改憲は、改憲発議はできても、国民投票では否決されるかもしれない・・。集団的自衛権の「解釈改憲」という安倍総理の突然の指示は、この状況への布石かもしれません。その詳細(というほどでもありませんが)は、私自身のブログに書きました。トラックバックから入ってください。
*WordpressからGooブログにはトラックバックが貼れないのだそうで。
やむなくここに貼ります。

http://blog.goo.ne.jp/h-take888/

 

「市民の風」はいまだ07参議院選挙への取り組み方針を出しておりませんが、近日中に「ある秘策」を打ち出したいと思います。乞うご期待!

 

 

WordPress database error: [Table './kaze_2/wp_comments' is marked as crashed and last (automatic?) repair failed]
SELECT * FROM wp_comments WHERE comment_post_ID = '125' AND comment_approved = '1' ORDER BY comment_date

Leave a Reply